根管治療

根管治療について

根管治療について

虫歯を放置すると、やがて細菌が出す毒素や細菌自体が歯の内部にある歯の神経(歯髄)まで到達し、病気(歯髄炎)を引き起こします。これを放置しておきますと、激しい痛みとともに側頭部や肩などの広い範囲に痛みが生じることもあります。

当院では、原因となっている歯の内部の感染した腐敗産物や細菌を徹底的に除去し消毒を行うとともに、根管を隙間なく緊密にふさぐことで治療を行っております。これらの治療には熟練した歯科治療技術が必要なのはいうまでもございません。

歯の神経を取ってしまうと、その周辺の細かい血管まで取ることになるので、当然栄養分が歯に行き届かなくなり、結果的に歯がもろくなってしまいます。つまり歯の寿命が短くなるということです。そこで当院では出来る限り神経を取らない歯科治療を心がけております。

お口の中の小さな手術室
(ラバーダム防湿法)

当院では、治療中の根管への細菌侵入を防ぐために、ラバーダム(歯に装着するゴムのコート)を使用しています。根管治療は非常に精密な治療であり、手術中に根管に細菌が入り込むと失敗することもあります。ラバーダムを使用すると、細菌が入り込むリスクを大幅に抑えることができるのです。

ラバーダムは根管治療に不可欠なものなのですが、日本においては使用している歯科医院が少ないのが現状です。何故なら、ラバーダム防湿処置をすることは少なからず、手間と時間がかかるからなのです。何よりも安全性を重視するからこそ、当院では根管治療の際に必ずラバーダム防湿を使用します。

ラバーダム防湿法のメリット

  • 医療事故を防止できる
  • 多種多様な歯科器具や薬剤の患者様の嚥下や誤飲を防ぐことができる
  • 外科的に清潔な手術野を確保できます
  • 歯の防湿が保たれるので薬剤塗布や接着がより確実に行えます
  • 口腔内の軟組織(歯肉・口唇・舌・頬)の排除と保護が瞬時に行えます
  • 歯科医師は左手で口唇や頬を押さえ口腔内を見やすくしますが、その役割をラバーダムが補います。結果として歯科医師は両手を使うことができます
  • 歯科治療中、歯科医療従事者や装置の表面を汚染しうるエアロゾルや飛散物として患者様からの唾液や血液等からバクテリアが放出する可能性があります。結果、患者様や医療従事者に感染の危険リスクが高まります。ラバーダム防湿法は歯科治療において最も推奨されるべき感染予防対策です。

事故防止のみならず、詰めた物が外れにくくなる、細菌が入らない等のメリットがあり、海外ではあたり前の処置ですが、日本では手間が掛かるのかあまり使われていないのが現状です。

いくら「全ての器具は滅菌している」とはいっても、ラバーダム防湿法を多用していなければ感染予防対策を行っているとは言えません。