チームメンバー募集

チームメンバー募集!やりがいと喜びにあふれる仕事を一緒にしましょう!

求人ページをご覧頂き、ありがとうございます。 平成22年3月17日に千葉県印西市武西学園台で新規開院をいたしましたココロデンタルクリニック院長の加藤友輔と申します。 現在、医院の目指している目標を達成するにはチームメンバーが若干名不足しており、共に働いていただける方を募集するためにこのページを開設いたしました。 自分が働く医院がどういう感じなのかを知ってもらうと同時に、「ここで働きたい」という強い思いを持っていただいた方に応募をしていただきたいと考えておりますので、最後までお付き合いください。

チームメンバー

仕事が充実していると人生は豊かになります。あなたの本当の実力を発揮することができる職場を一緒に作りあげていきましょう。やりがいと喜びを持ち、患者様もチームメンバーも全ての方が幸せを感じることができる医院を目指していきたいと思っております。

当院は口腔内写真、10枚法、歯周病検査など検査、資料を患者様ごとにとり、予防歯科を中心に、歯周病、歯内治療など基礎的なこともしっかり治療できるように取組んでおります。(当院はマイクロスコープ、拡大鏡を用い拡大下でより精密な治療を心がけています)

歯科医師は基本的に担当制です。初診時から患者様と互いに信頼関係を築き、一緒になって健康を目指すことは本当にやりがいがある仕事です。
治療もひとつひとつを精確に丁寧にする、基本と言われるものをしっかりとすることを目標にしています。

歯科衛生士も担当制ですので、初診からメインテナンスまで歯科医師とチームを組み資料取りから予防・歯周病治療(OHI、スケーリング、SRP、SPT)など積極的にしていただきます。それだけ責任はありますがその分やりがいが非常にあるかと思います。歯科医師3名、歯科衛生士3名がおりますので一緒に医療の高みを目指して行きましょう。またカウンセリングルームもあり患者様とのより良いコミュニケーションをとれるような環境です。

また、感染予防にも非常に力を入れております。患者様ごとにハンドピース類を含め完全滅菌した器具を使用するなど安心して働くことができます。グローブも毎回替えて頂きます。スタンダードプリコーションの概念に基づき、徹底した感染予防を実現するために、超音波洗浄機やミーレ・ジェットウォッシャー全自動洗浄器で消毒した後、オートクレーブで滅菌します。また高温・高圧に耐えられない器具類はEOG滅菌器で滅菌致します(院長および事務長はEOG滅菌器を使用することができる特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任の資格をもっています。また院長は作業環境測定士2種も取得しています)。またユニットの水回路をきれいにすることや手指や器具の消毒のために微酸性電解水製造装置(森永エンジニアリング株式会社製『ピュアスター』)を導入しています。こちらはユニットにも配管で接続しておりますので、ハンドピースから微酸性電解水が注出され治療においても使用することができ、治療に置いてもプラスの効果が期待できます。
感染予防のためにここまでの機材をそろえている医院は少ないかもしれません。これだけでも相当の導入費用・ランニングコストがかかっております。しかし、患者様の安全・安心、そしてチームメンバーの安全・安心が何より大切だと考え設備をそろえております。安全・安心な環境は長く勤めたい職場の必須条件だと考えております。

北総線千葉ニュータウン中央駅から徒歩7分。印西郵便局のななめまえです。マイカー通勤にも便利なバイパス464号線近くです。

まずはお気軽にお電話ください。
ご連絡をお待ちしております。
どうかよろしくお願いいたします。

ページトップへ


募集要項

明るく・楽しく・真面目に仕事のできる職場を作るために、以下のような方を求めております。

  • 仕事への情熱がある方
  • 学生時代に部活などを一生懸命やっていた方
  • 真剣に何かに打ち込んできた経験がある方
  • 明るい笑顔で元気よく仕事ができる方
  • 嫌なこと、大変な事にも良い面を見つけられるポジティブな方
  • 人と話すこと、接することが好きな方
  • 笑顔が素敵な方
  • お金のためだけではなく自分の成長のために仕事をする方
  • 感謝の気持ちを忘れない方
  • 愚痴・不平・不満を言わないように努めている方
  • 謙虚な気持ちを忘れない方

以下のような方は一緒に仕事をするとうまくいかないと思いますのでご遠慮ください。

  • 仕事はお金や生活のためだけにただこなせば良いと思っている方
  • 目的意識や向上心のない方
  • 人と話すのが苦手で、それを克服する努力ができない方
  • 不平・不満ばかり言う方
  • 喫煙者・茶髪は不可です

ページトップへ


募集職種

現在の募集職種は

歯科医師正社員(常勤)
歯科助手パート(非常勤)
歯科助手(常勤)
クリーンスタッフ(非常勤)

①歯科医師 正社員(常勤)

給与
給与プラン
歩合制 保険治療30%+自費治療30%(最低保証35万円/月)
安定した生活設計が考えられるように最低保障を高く設定しております。
努力した分だけ給与に反映され、やりがいを感じながら、勤務を長く続けられる給与体系です。

勤務時間
1週間に40時間勤務 9:30~18:30(13:30~14:30は昼休憩)
休日

完全週休2日(日曜日と平日1日)、年末年始、有給休暇(勤務6ヶ月後から10日 *勤続年数に応じて増えていきます。)

昇給
業績に応じ、年に1回
賞与
業績に応じ、年に2回
諸手当
交通費全額支給
各種保険
厚生年金、歯科医師会国保、雇用保険、労災保険
待遇
退職金制度有、制服貸与、マイカー通勤OK

②歯科助手 パート(非常勤)

仕事内容
歯科アシスタント業務、受付、会計事務、清掃など
応募資格
管理者経験:不要
他に必要とする技術:
誠心誠意、真心と情熱をもって歯科医療をサポートすることができる方。
コミュニケーション能力が高い方。
給与
時給制 時給1,000円
給与補足
経験、能力に応じ給与は相談します。
諸手当の内訳
交通費(全額支給)
試用期間
試用期間:あり
試用期間中の給与変動:なし
試用期間3ヶ月、試用期間中の給与変動なし(時給1,000円)
勤務時間・休憩
月・火・水・木・金・土 のうち2日間~
9:30〜13:30
14:30〜18:30
※勤務時間もフレキシブルに相談可能です。
※応相談
休日休暇
年末年始休暇
雇用状況
平均月間残業時間(前年度実績)
月 3 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績)
14 日
アピールポイント
【残業10時間以下】【未経験可】【転勤なし】【昇給あり】【年末年始休み】【時短勤務可】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【すぐに勤務可】【経験者優遇】【仕事ブランクOK】【交通費全額支給】
補足
診療時間:
【午前】月・火・水・木・金・土
10:00〜13:30
【午後】月・火・水・木・金・土 14:30〜18:30

休診日 : 日・祝
診療科目 : 歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
平均患者数 : 1日あたり約50人
院長出身大学 : 九州歯科大学卒業(2005年)

③歯科助手(常勤)

仕事内容
歯科アシスタント業務、受付、会計事務、清掃など
応募資格
管理者経験:不要
他に必要とする技術:
誠心誠意、真心と情熱をもって歯科医療をサポートすることができる方。
コミュニケーション能力が高い方。
給与
月給制 月給20万円~
試用期間
試用期間:あり
試用期間中の給与変動:なし
試用期間3ヶ月、試用期間中の給与変動なし
勤務時間・休憩
1週間に40時間勤務 9:30~18:30(13:30~14:30は昼休憩)
休日休暇
年末年始休暇
雇用状況
完全週休2日(日曜日と平日1日)、年末年始、
有給休暇(勤務6ヶ月後から10日 *勤続年数に応じて増えていきます。)
昇給
業績に応じ、年に1回
賞与
業績に応じ、年に2回
諸手当
交通費全額支給
各種保険
厚生年金、歯科医師会国保、雇用保険、労災保険
待遇
退職金制度有、制服貸与、マイカー通勤OK

④クリーンスタッフ(常勤)

仕事内容
歯科医院での医療器具の洗浄・滅菌業務・院内の美化・清掃業務など
応募資格
管理者経験:不要
他に必要とする技術:
誠心誠意、真心と情熱をもって歯科医療をサポートすることができる方。
コミュニケーション能力が高い方。
給与
時給制 時給1,000円
給与補足
経験、能力に応じ給与は相談します。
諸手当
交通費全額支給
試用期間
試用期間:あり
試用期間中の給与変動:なし
試用期間3ヶ月、試用期間中の給与変動なし
勤務時間・休憩
(1)15:00~18:45 実動 3時間45分勤務
(2)9:00~14:30 実動 5時間30分勤務
(3)9:30~15:00 実動 5時間30分勤務
(4)12:30~18:00 実動 5時間30分勤務
(5)13:00~18:30 実動 5時間30分勤務
(6)9:00~13:00・14:00~18:00 実動 8時間勤務
(7)9:30~13:30・14:30~18:30 実動 8時間勤務
※応相談
休日休暇
年末年始休暇
雇用状況
平均月間残業時間(前年度実績)月 3 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績)14 日

応募方法

お電話をして頂くか、もしくは下記住所まで履歴書をご郵送ください。
後日面接の日時についてご連絡させていただきます。

面接日
随時
雇用開始
随時
履歴書郵送・お問い合わせ先
〒270−1355
千葉県印西市武西学園台1−3−65 ココロデンタルクリニック 加藤 友輔 宛
TEL 0476—46−7711

ページトップへ